びっくりして声も出ない... 熊が目の前に。
2019-09-23


スーパーGT SUGO。 KONDORACING 残念でした。近藤監督ギャンブルはずすんで...。
でも、MOTUL GT−Rが優勝してうれしいです。


僕はというと、先日ヤフオクでミラーレス一眼を買ったんです。
それが昨日の夜届いたんですよ。

なので、今日はカメラの調子を見に少しドライブしてきました。

行ったのは 祓川キャンプ場の様子見と、鳥海山の矢島口です。

矢島口の駐車場です。 

禺画像]

少し先に「祓川ヒュッテ」があります。
行ってみましょう。

禺画像]
駐車場から歩いて2〜3分です。
ヒュッテから先は湿原を通って登山道が始まります。

禺画像]
ヒュッテの目の前、登山道をから右に折れるわき道を行くと展望台という案内がありました。

展望台、ちょっと行って見ようと思って、細い山道を進んで行きました。景色よかったら写真撮ろうなんて思っていました。

そういえば、ヒュッテの前に熊注意の看板があったんですよ。
今日の僕は普通に手ぶらでカメラだけ持っていたので、音がするものなど持っていません。

しかも、今日は、周りには僕一人しかいません。
なので、はじめは少し大きめな声で独り言を言いながら歩いていきました。

高い木が生えていない低木のルートです。低木といっても身長より高く、道は狭いです。そんな道をほんの3〜4分歩いたところで、道が右にカーブしていました。木々があって先が見通せませんでした。
悪いことに、独り言もなんとなく恥ずかしくてやめていました。

そんな、見通しの悪い右の曲がり角を曲がったすぐ先に、いました!!

熊!!

立ち上がって木の実を食べていました。ほんの3〜4m先です。
道の先が見えたときに、異常な黒さの物体がチラッと眼に飛び込んできました。
真っ黒かったです。また、立ち上げっていて、背の高さは僕の身長と同じくらいに見えました。(少しあがり勾配の道でした)

本当にびっくりしました。声など出ません。息が止まり、膝から力が抜けそうになります。

ラッキーなことに熊はこちらに気づいていませんでしたので、そっと来た道を帰ります。
そーっと歩いて、しばらくして振り返り、追いかけられていないことを確認して ダッシュでヒュッテに駆け込みました。

ヒュッテで管理人さんに「すぐそこに熊がいた」と伝えます。

続きを読む

[秋田のいろいろ]
[車]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット