母よ、あなたは正しかった
2025-02-10


僕が結婚するとき、母親が言った言葉
「あんたは、お金持ってれば持ってるだけ使っちゃうから、絶対に奥さんに財布を預けろ!」
この言葉にぐぅの音も出ない僕は、それから30年近く、奥様にすべてのお金を渡し(一部へそくりはあった)、毎月お小遣いをもらって、時にはお小遣いナシで生活をしてきたのです。
そんな僕ですが、少し前から”新しいミラーレス一眼カメラが欲しい”と少しづつお小遣いをためていたんですよ(へそくりは昨年10月に使い果たしちゃいましたからね)。冬はキャンプに行かないので、ちょっとづつだけど貯められる。

で、この前ほんの少しだけ小銭が貯まった。(まあ、貯め始めて少ししかたっていないんですけど・・・。)カメラの資金の5分の1くらい。

そこで、なんと僕のダメなところ
「うーん、よく考えてみたら、今のカメラ 名機’ソニーのNEX-6’。まだまだ全然いける!!」
と自分に言い聞かせ、ほんの少し貯まったお小遣いを握りしめてしまったんですよね。

で、いつもの言葉

「ワイは旅人やでー」と叫びながら、ホテルを予約しちゃったんですよねぇー。

カメラはまた今度。

ということで、今回のタイトルです。
お母さん、あなたは正しかった。僕は50過ぎても変われませんでした。

金曜日、仕事終わってから自宅を出発。2:00の青函フェリーで函館に渡ります。
今回は青森港に車を置いておき、徒歩で北海道上陸です。
なぜなら、今回お世話になる青函フェリーさん、割引クーポンを使うと、徒歩片道1,800円で函館までいけるのです。安い。

今回の旅の予算は20,000円。頑張っていきますよ。

しかし、最強寒波のため、フェリーが欠航していたり、海が荒れたり。出発できるのか非常に不安だったんですが、金曜日にはなんとか通常運航にになり、無事に出発できました。

禺画像]
青森港まで頑張って下道で行く予定。

禺画像]
途中から雪。青森の方は雪がすごかった。除雪車がいたりして、4時間くらいかかった。

禺画像]
無事に青森港青函フェリーターミナルに到着。雪が結構降っています。

禺画像]
今回乗る船。「はやぶさU」

前回は津軽海峡フェリーだったんですが、今回は運賃が安い青函フェリーです。

禺画像]

禺画像]
乗り込みます。

続きを読む

[星空・風景]
[旅]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット